数通

  • KDDIのクレジット払いの申込書

往復はがきってよく分からないんですけど、切り取るんじゃなくて、山折を谷折にしてだすんですか?
20日までに投函すれば、来月から変更になるのか。
お客様コードってなんだ。電話番号と別にいるのか?
「年、月がクレジットカードの記載と逆になっておりますので、ご注意ください」って注意書きの効果ってどれくらいあるのだろうね。
ハンコ押すのに、署名もいるのか。自筆でも酔っ払ってたらだめなのか。それは契約時、心身耗弱?な状態で無効なのか。いや酔った勢いで衝動買いでなくて、素面で判断して、いざ買う時は飲んでたらどうなのだ。
間違った時は、訂正印いるのか、てかそれでいいのか。それとも、この用紙、もう一度、請求しないといかんのか?
へぇ、発信は栃木県小山市のテクニカルセンターで、返信先は東京都千代田区の東日本契約センターなのか。

  • 東京貯金事務センター

奨学金繰上げ返済の報奨金の郵便振替払出証書だ。これも、初めて見る書式。通知表と繋がってるけど、切っても有効なのか?分かんないから、繋いだまま持ってくか。

  • 使用水量のお知らせ

いつも基本料な上下水道。ほんとに、水道と下水道で、利用量は同じなのだろうか。ほんとうに同じであるなら(ま、たぶん、おなかに入れて持ち歩く分は、誤差の範囲ないだと思うが)、なんで、わざわざ、内訳が分かれるのだろうか。おまけに、下水の方が高いのだろうか(いや、これは、まぁ、処理多そうだしなんて思う)で、広告?がついていて『水道局の水源の一つである多摩区の井戸から採れた生田の天然水恵水(めぐみ)は1本100円。』内容量はいくつだろう。100円なら500mlくらいだろうか。ぼくの7,8月の使用料は10立方メートル。つまり、10キロリットル。500mlのボトルで、2万本?計算あってるか?水道通さずボトルで、少し良い?品質で200万円?んん。それが二千円かそこらの基本料で分けてもらえてるなら、ボトル入りは1000倍ありがたいのだ。
ウォータンからのアドバイス

災害が起こった時のために、飲料水の備蓄をおすすめします。
1人1日3リットルの3日分、合計9リットルを普段から備えましょう。

http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/disaster/megumi.htm